yellowlove

聖地巡礼

【西宮といえば!】カブに乗って「涼宮ハルヒの憂鬱」の舞台へ

2025年10月8日(水)。台風が接近する予報が出たので、今週行く予定だった四国ツーリングを中止したのですが、台風が南にそれて接近しない進路をとったため晴れ間が続き、中止したことを後悔しながら過ごしていました。それでも、天気がいい日にずっと...
キャンプ

【TASTE HOUSE ZEN】スーパーカブで行く2回目のソロキャンプ <丹波篠山市>

夏の猛暑が落ち着いて、外で過ごすには涼しい日がここ最近続いていたため、2025年10月1日(水)に、6月以来2回目のソロキャンプに行ってきました。今回訪れたのは、自然豊かな地域でありながら大阪や神戸の中心部から1時間半ほどで行ける、兵庫県丹...
キャンプ

【ソロキャンプ飯】簡単に作れる「豚肉とネギのポン酢炒め」

9月半ばを過ぎたあたりでやっと猛暑から抜け出して、秋らしい涼しい季節になってきましたね。今年の6月に晴れてソロキャンデビューを果たしましたが、猛暑の中でキャンプなんかしてらんねーってことで、3カ月ほどキャンプから遠ざかっていました(^^;)...
ツーリング

【北海道ツーリング】カブで巡る7日間の旅④|ラストは道央、”支笏湖~ニセコ~神威岬”へ <6~7日目>

北海道ツーリングラスト6日目。ホテルを出発する時、「今日で最後なんだな....帰りたくないな....」と思いながら、カブに荷物を積んでいました。なんならこのブログを書きながら、「もっと北海道にいたかった」という感情がよみがえってくる.......
ツーリング

【北海道ツーリング】カブで巡る7日間の旅③|カブを降りてふらっと札幌市街観光 <5日目>

北海道ツーリング5日目。この日も快晴で、北海道来て一番暑かったくらい...と言っても30度はいかなかったので、関西に住んでいる自分からすると全然涼しったです。この日は、オロロンライン経由で天塩町から札幌市までひたすら南下。2日目にお世話にな...
ツーリング

【北海道ツーリング】カブで巡る7日間の旅②|日本最北端の地「宗谷岬」へ <4日目>

北海道ツーリング4日目。名寄市のホテルを朝の7時半頃に出発し、オホーツク海方面へ北上。エサヌカ線→宗谷岬→白い道→日本最北端のマクドナルド稚内店→防波堤ドーム→ノシャップ岬→オトンルイ風力発電所と、道北へ来たら多くのライダーが訪れるツーリン...
ツーリング

【北海道ツーリング】カブで巡る7日間の旅①|舞鶴から小樽~名寄へ <1~3日目>

6月に会社を退職してから自由な時間がたっぷりあるこの無職期間中に、初めてソロキャンプをしたり、フェリーで九州までツーリングしに行ったりしてきましたが、もう一つやりたいことがあって、それは、時間がある無職期間でもなければ実現が難しいと思ってい...
メンテナンス

【レビュー】スーパーカブ110に取り付けているHondaラゲージボックスを2年半使用してみて

バイクに乗り降りするときにバッグやヘルメット、グローブをしまったり、急な雨に対応できるようにレインウェアをあらかじめ入れといたりと、何かと便利なリアボックス。スーパーカブはスクータのように座席下が収納になるようなスペースがないため、収納スペ...
ツーリング

【スーパーカブ】原付で行く熊本ツーリング③~涼しくて絶景が広がる阿蘇パノラマライン・草千里ヶ浜~

熊本ツーリング最終日の3日目。1日目に「やまなみハイウェイ・大観峰」、2日目に「天草」と、いろんなスポットを回ったので2泊3日あっという間に感じました。最終日はホテルから徒歩10分くらいのところにある熊本県庁で、ONE PIECEの主人公「...
ツーリング

【スーパーカブ】原付で行く熊本ツーリング②~天草の島々を巡る

熊本ツーリング2日目。1日目はやまなみハイウェイや大観峰を走ってきましたが、この日は熊本から南に行った先にある、大小120あまりの島々からなる諸島「天草」へ行ってきました。熊本を訪れたら、自分のバイクで島同士を結ぶ橋「天草五橋・天草パールラ...